2011/07/27

あさタマ(第49回)

4時起きであさタマへ。



3人で5時からスタート。

人数が少ないのでローテがすぐに回ってきてしまう。

途中から一人二人と増えて最終的に8人ほどだったかな?



全体的に早く結構つらかったです。



バックストレートの木のところでラップ切りました



周回数 Time AvgPower(xPower) AvgCadence

1 07:06 242W(239W) 96rpm

2 07:19 226W(224W) 92rpm

3 07:24 210W(209W) 95rpm

4 07:18 214W(212W) 94rpm

5 07:11 223W(221W) 96rpm

6 07:00 220W(219W) 95rpm

7 06:59 215W(211W) 91rpm

8 06:49 241W(234W) 94rpm



最終周のバックストレートは食いつき切れずにちょっと離れて終了。

全体的にワットはそれほど高くないが、前に出ると300Wオーバーで結構つらかったです。

2011/07/26

ローラー

月曜日は休息日。

土日にがっつり走ったので疲れが結構抜けてない。



30:00 アップかねて心拍120前後

10:00 心拍150前後

05:00 210W前後(心拍170)

05:00 240W前後

10:00 ダウン



ケイデンスは通しで95rpm前後を保つようにしてみた。

2011/07/22

ローラー

少し寝坊気味だったので時間短縮で。

メニュー等いほどではないが飽きるのであれこれ混ぜてみる。

基本はダウン以外はケイデンス95rpm前後で回すようにする。



10:00 アップ

20:00 心拍150ぐらいで

10:00 心拍120ぐらいで

10:00 230Wぐらいで

05:00 レスト

15:00 心拍150ぐらいで

10:00 ダウン



負荷を少しかけた時も、パワーは目安で負荷のかかったペダルを回すことを意識する。

2011/07/21

ローラー

1.5hやるつもりだったのだが、昨日のバリウムだか下剤だかの影響で、トイレ休憩2回。

時間が無くなってしまったので終了。





今日もとりあえず回す。

だいぶ気持ちよく回るようになってきた気がする。

2011/07/20

人間ドック受けてきた 初バリウム

人間ドック受けてきました。

初バリウムで台の上でごろごろ回ったりとか不思議な感じでした。

げっぷを抑えるのが大変と聞いていたが、特に苦しくなかった。





帰宅してからローラー。

2011/07/19

ローラー

ケイデンスを 90~95rpmぐらいで、心拍は120bpmぐらいを目途に乗る。

スムーズに回すことだけを考える。

2011/07/18

ローラー乗る時間を延ばす

次のタームのベース作りスタート。

まずは、自転車に乗る時間を増やすのを目標にする。



ローラーだったら1.5h。出来れば実走も増やしたいところ。

負荷を上げるのはまだ先でいいので、とにかく心拍を上げずにくるくる回す。

2011/07/06

あさタマ(第47回)

あさタマに参加。

今回は、普段一緒に走りに行ってる@cho_coがあさタマでびゅー。



4時に起きてまったり準備して4時25分ぐらいに出発。5時前に集合場所に到着。

まったり走り出しローテを回す。



4周目のバックストレートで、ならさんが集団と併走していたので後ろについたりしてみた。

最後がどうなるかわからないが、負荷的に少し物足りないかもと思ったので、5,6周はバックストレートで一人併走をしてみた。

次の周もやろうかと思ったがそろそろ最終周でスピードが上がった時に脚が残ってないと、また切れてしまうので集団内で脚をためる。



最終周は案の定スピードがあがり、バックストレートでは付き切れしてしまった。前方ではおるべーさんがスプリントしていた。

次回は、途中で多少遊んだとしても最後にスプリント出来るようにしてみようと思った。





バックストレートの木をスタート地点としてラップを切りました。

1周目 191W 94rpm

2周目 193W 96rpm

3周目 185W 93rpm

4周目 209W 90rpm

5周目 223W 89rpm xPower 233W <バックストレート併走

6周目 224W 88rpm xPower 232W <バックストレート併走

7周目 208W 90rpm

8周目 231W 92rpm xPower 236W

2011/07/05

2min-3min-5min-5min 疲労感のその先

Fuji55で40分で切れたことを考え、さらに今後のレース時間を考えて70分走るようにする。

アップとレストを入れると90分だ。



メニューは、

2min290W-3minレスト-5min240W-5minレスト を5セット。



2minはケイデンスを100rpmぐらいを目標にする

5minはケイデンスを92rpmぐらいを目標にする

パワーは結果であって、適切な負荷のかかったペダルを回すというのを考える。





10:00 アップ



■1セット目

02:00 292W 92rpm

03:00 レスト

05:00 246W 92rpm

05:00 レスト

■2セット目

02:00 291W 98rpm

03:00 レスト

05:00 245W 92rpm

05:00 レスト

■3セット目

02:00 286W 97rpm

03:00 レスト

05:00 243W 92rpm

05:00 レスト

■4セット目

02:00 296W 99rpm

03:00 レスト

05:00 230W 89rpm

05:00 レスト

■5セット目

02:00 258W 94rpm

03:00 レスト

05:00 244W 92rpm



10:00 ダウン



100rpmは保つのがつらい、特に5セット目はたれたれ。

92rpmはサイコン見ていないのにぴったり賞になりました。



5セット目はほんとに死にそうだったが、上体をちゃんと保ち、踵が下がらないようにして重心位置を気を付けると自然と脚が回ってパワーも保てる。

もちろん疲れているので、「もうだめだー」と思うのだが、その先があることを知った。

普段たれてやめてしまう壁の向こうが垣間見えた気がするw

疲労感を通り過ぎると痛くなってくるのですね。。。

2011/07/03

第7回 JBCF 富士スピードウェイロードレース JET E3

実業団第二戦目として富士SWのレースに参加してきました。



前日夜にレンタカーを借りて、22時ぐらいに出発。

1時過ぎに到着してゲート前で仮眠。

4時過ぎに起きてピットへ行き、準備をし、受付をして3周ほど試走して、スタートサインをしてレースへ。

朝が早くて結構あわただしい。



今回、レースはこの後の100kmソロと併せて練習のつもり。

まずは、E3のレーススピードがどんなもんかを体験する。これほどでかい集団でのレースは、JCRCには無く、大集団での動きを見れたらと思う。

もちろん、落車にまきこまれないように。。



スタートして比較的まったり進む。

大集団の後方で様子をみつつ。本音は上がりたいが前に行けないw

ホームストレート後の第1コーナー立ち上がりと、直角右コーナー後の立ち上がり、ホームストレートに入るときの加速 その辺りがきついところ。

比較的後ろにいるのでインターバルがきつい。



4か5周目ぐらいでホームストレートのパイロンにからんで後ろから落車音が。。

最終周の直角コーナーで数名が将棋倒しの落車。ちょうどイン側の右後ろに居たので、ブレーキをかけてなんとか回避して前を追う。

踏み踏みで追っかけたが届くはずもなく。

ホームストレートの立ち上がり後に少し前で落車。これは難なく避けてそのままゴール。

トップから22秒差でのゴール。

一応、完走できたしなんとなく走れたのでよしとしようと思った。